2018.07.17 学外投資家・学内教員の審査員を招き起業プランの最終「ピッチ」開催
受講生は、「持続可能な開発目標」到達に貢献するビジネスアイデアを、学期中に考え、それをどう効果的に投資家やその他の協力者に効果的にピッチするかを、学んできました。この授業最終日には、学外からの投資家の方々2名と学内の別講座の教授1名を審査員として招き、受講生の最終「ピッチ」を行いました。前期の授業の受講と同時並行して練り上げられた起業プランについて個々に発表を行い、プランの詳細や注目すべき点、改善点などにつき、審査員の方々からのコメントを受け、前期の授業を終えました。
審査員
ハカルス(HACARUS) CEO 藤原 謙真氏
笹川平和財団 ジェンダーイノベーション事業グループ長 小木曽 麻里氏
京都大学産官学連携本部寄附研究部門 イノベーション・マネジメント・サイエンス研究部門 木谷 哲夫教授