2021.11.9 「ソーシャル・イノベーション事例分析」第6回目講義(M Power Partners代表キャシー松井氏)
本講義では、ESG投資と多様性の意義をテーマに、「国連のSDG目標を達成するためのESG(環境・社会課題・ガバナンス)投資」と「なぜ非財務情報としてのESG投資が重要なのか?」などを中心に解説いただきました。ESGの価値創造の実績や、今後のESG型資産の増大、並びに、日本でのESG投資が急速に伸びている現状なども定量的かつ具体的にご教示いただきました。受講生は、ESG投資を通して日本のスタートアップ支援やエコシステムの活性化を目指して経済と環境の両立を行うことについて理解を深めました。
また、講義の最後には、キャシー松井氏のご経験とグローバルな視点から、「居心地のいいところを選ばない」という学生へのメッセージもあり、今後のキャリアパスを考えるうえでも、示唆に富む講義でした。