2021.1.18 2020年度後期最終授業

今学期は、自分自身の”リーダーシップスタイル”を探すことをテーマに 多彩なゲスト講師をお迎えしご講義いただきました。 また、生徒間で学びあう機会も多くありました。 最終日は久能特命教授の講義の後これまでの授業を振り返りな […]

2020.12.16-2021.1.15 村井暁子准教授による集中講義”Project & Career Management at Global Development Banks 開講

村井暁子准教授による集中講義”Project & Career Management at Global Development Banks” が開講されました。 本講座ではゲスト講師とし […]

2021.1.4 International Management Forum(株)代表 河合美宏氏による講義開催

International Management Forum(株)代表で、京都大学経営管理大学院、 東京大学公共政策大学院教授の河合美宏氏による講義 “Lifeline and Secure Base&#82 […]

2020.12.14,21 生徒によるプレゼンテーション開催

生徒達が自分の”Leadership”感に影響を与えた本、映画、音楽等についてプレゼンテーションを行いました。 互いの発表を楽しみ、多いに刺激を受けました。

2020.12.7 iPS財団 渡邉文隆氏による講義開催

公益財団法人京都大学iPS細胞研究財団で社会連携室室長として 寄付募集活動を実施・管理されている 渡邉文隆さんが” What to do to harness transformative power of donati […]

2020.11.30 世界銀行 三輪桂子博士による講義開催

世界銀行教育グローバルプラクティス中東・北アフリカ地域担当局長の三輪桂子博士が “My story and Role of The World Bank in Human Development” […]

2020.11.16 SDGsゲーム開催

SDGsの目標を達成するために現在から2030までの道のりを体験するSDGsゲームをハイブリッドで開催しました。 村井暁子准教授がファシリテーターをつとめました。 参加者はゲームを通しSDGsの必要性、可能性を体験的に理 […]

2020.11.09村井暁子准教授による講義開催

“SDGs and planetary Boundary/Era of Anthropocene”と題して村井暁子准教授による講義が開催されました。 次回授業で行われるSDGsゲームに関する説明も […]

2020.11.02Dobule Feather Partners CEO 武藤康平氏による講義開催

Africa において起業家支援を行っているDouble Feather PartnersのCEO武藤 康平氏による講義 “My story and Partnership in solving comple […]

2020.10.26奥井 剛氏による講義開催

京都大学特定研究員で㈱フェニクシーで哲学コンサルタントをされている奥井剛氏による講義 “Thinking Through Philosophical Dialogue “が開催されました。 生徒達 […]

2020.10.16久能祐子特命教授による講義開催

“Leadership under Uncertain Circumstance”と題して久能祐子特命教授が web講義を行いました。 授業の後半では、”Leadership diversity” […]

2020.10.12村井暁子准教授による講義開催

村井暁子准教授による講義が開催されました。 生徒達の自己紹介の後、グループ討議が行われ ーリーダーシップとは ーリーダーに求める、3つの重要な姿勢 について話し合い発表しました。

2020.10.5. 村井暁子准教授よる2020後期初回授業開催

村井暁子准教授により、2020年度後期 ”Global Social Entrepreneurship and Leadership style”の 講義が開催され、内容等について概要の説明を行いました。 授業を通じて生 […]