コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京都大学経営管理大学院 グローバル社会起業寄附講座

  • TOP
  • お知らせ
  • 講座について
    • 講座のミッション
    • メンバー紹介
    • 学生の声
  • 講義
    • 2022年度前期
    • 2021年度後期
    • 2021年度前期
    • 2020年度後期
    • 2020年度前期
    • 2019年度後期
    • 2019年度前期
    • 2018年度後期
    • 2018年度前期
  • 公開イベントのご案内
  • イベントレポート
  • その他の活動
  • 関連リンク
  • 言語: 日本語
    • 日本語 日本語
    • English English

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2019年04月24日 / 最終更新日時 : 2019年04月24日 SanoTomoko 2019年度前期

2019.04.22 J-POWER 電源開発株式会社 中山寿美枝氏による講義開催

中山寿美枝氏は、現在、J-POWERの経営企画及び管理部門/火力発電部門と気候変動に関する上級顧問であり、エネルギー需要/供給分析の専門家としても活躍されています。 今回の講義では、持続可能な開発をテーマに、地球規模での […]

2019年04月24日 / 最終更新日時 : 2019年04月24日 SanoTomoko 2019年度前期

2019.04.15 今学期のテーマであるSDGsに関し村井准教授による講義開催

今学期のテーマであるSDGsに関して村井准教授による講義開催した。 授業の後半では、受講者それぞれが、国連により採択された17のSDGsのうちいくつかを選び、それに関する個人的な経験や意見を述べた。

2019年04月19日 / 最終更新日時 : 2019年04月19日 SanoTomoko 2019年度前期

2019.04.08 2019年度初回講義開催

村井准教授により、2019年度初回の講義が開催され、前期の授業内容等についての詳しい説明を行いました。 今学期は、国連により掲げられた持続可能な開発目標”SDGs”をテーマとします。

2019年04月01日 / 最終更新日時 : 2019年04月05日 SanoTomoko お知らせ

2019.04.01 前期集中講義関連、深見真希客員准教授インタビュー記事について

今年度前期科目として、8月当講座の深見真希客員准教授が、8月19日(月)から8月22日(木)までの4日間、”Emergency Management Basic”と題した集中講義を行います。 近年 […]

2019年03月22日 / 最終更新日時 : 2019年03月22日 SanoTomoko お知らせ

2019.03.03 2019年度サービス学会 第7回 国内大会におけるポスター発表

本講座の教員である嶋田・村井および本学経営管理大学院学生である山平の3名が2019年3月3日に東京工業大学 大岡山キャンパスにて行われた2019年度サービス学会 第7回 国内大会において、ポスター発表を行いました。 本講 […]

2019年02月22日 / 最終更新日時 : 2019年02月25日 SanoTomoko お知らせ

2019.02.22 共同通信社によるウェブサイト”OVO(オーヴォ)”に深見真希客員准教授の記事が掲載されました

共同通信社運営のウェブサイト”OVO(オーヴォ)”の「知る機会が少ない大事な話【この人に聞く!】」のページに、深見客員准教授のインタビュー記事が掲載されました。 詳しくは以下、”OVO”の記事をご覧ください。 https […]

2019年02月13日 / 最終更新日時 : 2019年02月13日 SanoTomoko お知らせ

2019.02.13 世界銀行・IFCリクルートミッション 募集情報

世界銀行グループでは、今年もリクルートミッションを派遣し、教育、保健、インフラ、金融など多数の分野で日本人職員を募集するとのことです。今まで培ってきた経験と専⾨性を活かし、途上国支援に貢献しませんか?締切は2月27日(世 […]

2019年01月30日 / 最終更新日時 : 2019年06月05日 SanoTomoko 2018年度後期

2019.01.28 2018年度後期授業における学生による最終「ピッチ」開催

今学期は、リーダーシップをテーマとして、様々なゲスト講師の方々から多くを学びました。授業の最終日には、学生自身の持つリーダーシップに関する展望や自己評価に関し、5分間のピッチを行いました。

2019年01月04日 / 最終更新日時 : 2019年01月17日 SanoTomoko 2018年度後期

2019.01.15 深見真希客員准教授による講義開催

深見真希客員准教授は、グローバルレジリエンス研究所の創設者かつ代表を務め、また国際危機管理協会でも日本代表および本部理事を務めて来られました。今回の授業では、アメリカ流の危機管理を基礎とした、危機対応のためのリーダーシッ […]

2018年12月04日 / 最終更新日時 : 2018年12月04日 SanoTomoko お知らせ

2018.11.19 久能祐子特命教授、米国ワシントン・ビジネス・ホール・オブ・フェーム殿堂入り

2018年11月19日、経営管理大学院グローバル社会起業寄附講座の久能祐子特命教授が、アメリカ合衆国の首都ワシントンDCにおいて、ワシントン・ビジネス・ホール・オブ・フェームの殿堂入りを果たしました。 ワシントン・ビジネ […]

2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2018年11月30日 SanoTomoko 2018年度後期

2018.11.19 小林りん氏による講義開催 

小林りん氏はユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンの創設者であり、 代表理事として活躍されています。今回の授業では、日本で初めての寄宿制インターナショナルスクールを設立された経験や、生徒にグローバルなリーダーシ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • »
  • 日本語
  • English
お問合わせ/Contact
  • お知らせ
  • 公開イベントのご案内
  • イベントレポート
  • 講座について
    • 講座のミッション
    • メンバー紹介
    • 学生の声
  • 研究成果
  • これまでの講義
  • その他の活動
  • 関連リンク

最近の投稿

  • 【募集 1/6~25:一般公募枠】第8期フェニクシーインキュベーションプログラム
  • 2022.12.26「Global Social Entrepreneurship and Leadership Style」11/12回目の授業を行いました
  • 2022.12.27「ソーシャル・イノベーション事例分析」11回目の授業を行いました
  • 2022.12.13・20「ソーシャル・イノベーション事例分析」9.10回目の授業を行いました
  • 2022.12.12「Global Social Entrepreneurship and Leadership Style」9.10回目の授業を行いました

  • TOP
  • 講座について
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © GSE All Rights Reserved.

MENU
  • TOP
  • お知らせ
  • 講座について
    • 講座のミッション
    • メンバー紹介
    • 学生の声
  • 講義
    • 2022年度前期
    • 2021年度後期
    • 2021年度前期
    • 2020年度後期
    • 2020年度前期
    • 2019年度後期
    • 2019年度前期
    • 2018年度後期
    • 2018年度前期
  • 公開イベントのご案内
  • イベントレポート
  • その他の活動
  • 関連リンク
  • 言語: 日本語
    • 日本語 日本語
    • English English
PAGE TOP