コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京都大学経営管理大学院 グローバル社会起業寄附講座

  • TOP
  • お知らせ
  • 講座について
    • 講座のミッション
    • メンバー紹介
    • 学生の声
  • 講義
    • 2022年度前期
    • 2021年度後期
    • 2021年度前期
    • 2020年度後期
    • 2020年度前期
    • 2019年度後期
    • 2019年度前期
    • 2018年度後期
    • 2018年度前期
  • 公開イベントのご案内
  • イベントレポート
  • その他の活動
  • 関連リンク
  • 言語: 日本語
    • 日本語 日本語
    • English English

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2022年12月01日 / 最終更新日時 : 2022年12月06日 SanoTomoko 2022年度後期

2022.11.28「Global Social Entrepreneurship and Leadership Style」7.8回目の授業を行いました

2022年11月28日(月)2、3限、「Global Social Entrepreneurship and Leadership Style」7.8回目の授業を対面で行いました。 ゲストの教育活動家 手嶋州平氏によるア […]

2022年11月07日 / 最終更新日時 : 2022年11月07日 SanoTomoko 2022年度後期

2022.11.7「Global Social Entrepreneurship and Leadership Style」5.6回目の授業を行いました

2022年11月7日(月)2、3限、「Global Social Entrepreneurship and Leadership Style」5.6回目の授業を対面で行いました。 村井暁子客員准教授指導のもと、 前半は、 […]

2022年11月07日 / 最終更新日時 : 2022年12月08日 SanoTomoko 2022年度後期

2022.11.1 /15「ソーシャル・イノベーション事例分析」5/6回目の授業を行いました

2022年11月1日(水)2限、「ソーシャル・イノベーション事例分析」5回目の授業をZoomオンラインで行いました。 本授業では、山脇岳志特命教授の指導により、 3名の学生が代表して、Women’s Startup La […]

2022年10月26日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 SanoTomoko 2022年度後期

2022.10.18/25 「ソーシャル・イノベーション事例分析」3.4回目の授業を行いました

2022年10月18日(火)2限、「ソーシャル・イノベーション事例分析」3回目の授業を行いました。 講師の自己紹介の後、受講学生が自己紹介とメディアリテラシーの関心について話しました。 その後、メディアリテラシー概論をテ […]

2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 SanoTomoko 2022年度後期

2022.10.24「Global Social Entrepreneurship and Leadership Style」3.4回目の授業を行いました

2022年10月24日(月)2限から13時半まで、後期授業「Global Social Entrepreneurship and Leadership Style」3.4回目の講義をZoomで行いました。 前半は、久能祐 […]

2022年10月11日 / 最終更新日時 : 2022年10月11日 SanoTomoko 2022年度後期

2022.10.11 「ソーシャル・イノベーション事例分析」2回目の授業を行いました

2022年10月11日(火)2限に、村井暁子客員准教授により、「ソーシャル・イノベーション事例分析」第2回目の授業を行いました。 テーマ:Sustainability (持続可能性)について、 ¡ 持続可能な開発⽬標につ […]

2022年10月06日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 SanoTomoko 2022年度後期

2022.10.4 「ソーシャル・イノベーション事例分析」が開講しました

2022年10月4日(火)2限、後期日本語授業「ソーシャル・イノベーション事例分析」が開講しました。 「誰一人取り残されない、とり残さない」社会を目指して、持続可能な開発目標(Sustainable Developmen […]

2022年10月06日 / 最終更新日時 : 2022年10月07日 SanoTomoko 2022年度後期

2022.10.3 「Global Social Entrepreneurship and Leadership Style」が開講しました

2022年10月3日(月)2限ー3限に、後期英語授業「Global Social Entrepreneurship and Leadership Style」が開講しました。 この授業では、組織における地位や社会における […]

2022年10月04日 / 最終更新日時 : 2022年10月07日 SanoTomoko お知らせ

2022.10.21 スマートニュース メディア研究所「現代人に必須のスキル:メディアリテラシーを読み解く」(登壇:山脇/久能特命教授)

本寄附講座特命教授 山脇岳志氏が所属するスマートニュース メディア研究所主催のオンラインイベントのご案内です。 久能祐子特命教授も登壇します。ぜひお申し込み、ご参加ください。 (以下、イベント公式ページより抜粋)ネット上 […]

2022年08月09日 / 最終更新日時 : 2022年08月09日 SanoTomoko 2022年度前期

「Emergency Management Basic 2022 」7〜15回目の講義報告

第7回目:5月27日 Pres s Conference 講師:深見真希(客員准教授) Robert Jensen(Strat3 LLC 専務取締役)         第8-9回目 […]

2022年08月09日 / 最終更新日時 : 2022年08月09日 SanoTomoko 2022年度前期

「Emergency Management Basic 2022 」開講〜6回目の講義報告

深見真希客員准教授による講義 ”Emergency Management Basic ″ が開講しました。 この授業は、緊急事態や困難な状況を集団で管理し対処する方法を学びます。アメリカの緊急事態管理システムをベースに、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 16
  • »
  • 日本語
  • English
お問合わせ/Contact
  • お知らせ
  • 公開イベントのご案内
  • イベントレポート
  • 講座について
    • 講座のミッション
    • メンバー紹介
    • 学生の声
  • 研究成果
  • これまでの講義
  • その他の活動
  • 関連リンク

最近の投稿

  • 2023.3.27 オンラインセミナー「Web3は今後世界をどう変えていくのか」を開催しました
  • 2023.1.21 オンラインセミナー「多様性の可能性とチャレンジ」を開催しました
  • 2023.3.17 オンラインセミナー「WEB3は今後世界をどのように変えるのか」を開催します
  • 【募集 1/6~25:一般公募枠】第8期フェニクシーインキュベーションプログラム
  • 2022.12.26「Global Social Entrepreneurship and Leadership Style」11/12回目の授業を行いました

  • TOP
  • 講座について
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © GSE All Rights Reserved.

MENU
  • TOP
  • お知らせ
  • 講座について
    • 講座のミッション
    • メンバー紹介
    • 学生の声
  • 講義
    • 2022年度前期
    • 2021年度後期
    • 2021年度前期
    • 2020年度後期
    • 2020年度前期
    • 2019年度後期
    • 2019年度前期
    • 2018年度後期
    • 2018年度前期
  • 公開イベントのご案内
  • イベントレポート
  • その他の活動
  • 関連リンク
  • 言語: 日本語
    • 日本語 日本語
    • English English
PAGE TOP